おおだち歯科通信 
歯科診療ヒント 2ページ目

NO.51 ~ NO.100

            ● おおだち歯科診療ヒント 1ベージ 目次へ (NO.1~NO.50) 
            ● おおだち歯科診療ヒント 3ページ 目次へ (NO.101~NO.150)
            ● おおだち歯科診療ヒント 4ページ 目次へ (NO.151~NO.200)
            ● おおだち歯科診療ヒント 5ページ 目次へ (NO.201)
NO.51

「医食同源 身体と食べ物」(7)

NO.52

「医食同源 身体と食べ物」(8)

NO.53

「義歯何でも相談」(1) 最近の義歯vol.1

NO.54

「義歯何でも相談」(2) 最近の義歯vol.2

NO.55

「義歯何でも相談」(3) 最近の義歯vol.3

NO.56

「義歯何でも相談」(4) 最近の義歯vol.4

NO.57

「義歯何でも相談」(5) 最近の義歯vol.5

NO.58

「義歯何でも相談」(6) 最近の義歯vol.6

NO.59

「義歯何でも相談」(7) 最近の義歯vol.7

NO.60

「義歯何でも相談」(8) 最近の義歯vol.8

NO.61

「義歯何でも相談」(9) 最近の義歯vol.9

NO.62

「義歯何でも相談」(10) 困難な症例vol.1

NO.63

「義歯何でも相談」(11) 困難な症例vol.2

NO.64

「義歯何でも相談」(12) 困難な症例vol.3

NO.65

「義歯何でも相談」(13) 困難な症例vol.4

NO.66

「義歯何でも相談」(14) 困難な症例vol.5

NO.67

「義歯何でも相談」(15) 義歯のケアーvol.1

NO.68

「義歯何でも相談」(16) 義歯のケアーvol.2

NO.69

メタボ(メタボリックシンドローム)と食育と歯科の関係 1

NO.70

メタボ(メタボリックシンドローム)と食育と歯科の関係 2

NO.71

メタボ(メタボリックシンドローム)と食育と歯科の関係 3

NO.72

「最近あった質問 1」 Q. 洗口(うがい)で虫歯や歯周病の予防はできますか?

NO.73

「最近あった質問 2」 Q.歯周病や虫歯の予防は自宅でしっかり歯ブラシをしていればいいのですか?

NO.74

「最近あった質問 3」 Q.今、使っている健康保険で作った義歯を裏面の柔らかい(ソフトリライニング義歯)タイプの義歯に変えることは出来ますか?

NO.75

「最近あった質問 4」 Q.虫歯も無く、毎日丁寧に歯を磨いているのに歯がしみます。

NO.76

「最近あった質問 5」 Q.義歯が痛くて使えないので歯肉に当たる部分を柔らかくして欲しいのですが、針金が見えるのも困るのですが?

NO.77

「最近あった質問 6-①」 Q.入れ歯(義歯)は何年ぐらい使えるの?

NO.78

「最近あった質問 6-②」 Q.入れ歯(義歯)は何年ぐらい使えるの?

NO.79

「最近あった質問 7」 Q. 先日、奥歯を抜きました。抜歯後の治療方法として、取り外し式の入れ歯以外は入れられないと説明を受けました。他に何か方法はないのですか。

NO.80

「最近あった質問 8」 Q. 先月号の話では上(上顎)のインプラントは困難とのことですが、私も以前、歯科医院で骨がほとんどないので無理だと言われました、どのくらいの厚さがあれば可能なのですか?

NO.81

「最近あった質問 9」 Q. 上顎であまり骨のない場合のインプラントは骨の移植などもあり、手術を2回、3回と繰り返し行うと聞きましたが結構大変ですよね。

NO.82

「最近あった質問 10」 Q. 最近虫歯は治さなくても自分の力で自然に治るとテレビ等で特集されていますが本当ですか?

NO.83

Q. 近く歯を抜くことになりましたが、以前より血栓症予防ため血液をさらさらにする薬を飲んでいます。歯を抜いた後、血が止まらなくなるので主治医と相談してくださいと言われました。その薬を止めている間は問題ないですか。

NO.84

「最近あった質問 12-①」 Q. 大変痛がりなので無痛治療を望みますが、どのようにするのですか

NO.85

「最近あった質問 12-②」 Q. 大変痛がりなので無痛治療を望みますが、どのようにするのですか

NO.86

「最近あった質問 12-③」 Q. 大変痛がりなので無痛治療を望みますが、どのようにするのですか

NO.87

「最近あった質問 13」 Q. 歯周病で悩んでいます、痛がりですのであまり痛くない治療方法はありますか

NO.88

「最近あった質問 14」 Q.歯周病が気になり定期的に歯科医院で専門的な清掃(P.M.T.C.)をしてもらっていますがあまり改善されません

NO.89

「最近あった質問 15」 Q. 先日、ある週刊誌にインプラントで亡くなられた方がいると報じられていましたがインプラントはそんなに危険なんですか

NO.90

「最近あった質問 16」 Q. 虫歯があるので親知らずを抜きましょうといわれました。親知らずは虫歯の治療はできないのですか。

NO.91

「最近あった質問 17」 Q. 最近テレビで見ましたが、歯科の金属のかぶせ物や入れ歯(義歯)は最近中国で作っているようですが、食べ物と同じで大変怖いですね。

NO.92

「最近あった質問 18-①」 Q.入れ歯を入れるようになり大変不便を感じています。インプラントを考えていますがどのような基準で歯科医院を選べばいいのですか?

NO.93

「最近あった質問 18-②」 Q.入れ歯を入れるようになり大変不便を感じています。インプラントを考えていますがどのような基準で歯科医院を選べばいいのですか?

NO.94

「最近あった質問 18-③」 Q.入れ歯を入れるようになり大変不便を感じています。インプラントを考えていますがどのような基準で歯科医院を選べばいいのですか?

NO.95

「最近あった質問 18-④」 Q.入れ歯を入れるようになり大変不便を感じています。インプラントを考えていますがどのような基準で歯科医院を選べばいいのですか?

NO.96

「最近あった質問 18ー⑤」 Q.入れ歯を入れるようになり大変不便を感じています。インプラントを考えていますがどのような基準で歯科医院を選べばいいのですか?

NO.97

当院での無痛治療について

NO.98

東日本大震災における見えない支援

NO.99

NHKの「インプラントの光と影」について

NO.100

NHKにて放映された「免疫力低下、突然死を招く感染症」について