NO.90 「最近あった質問 16」
Q. 虫歯があるので親知らずを抜きましょうといわれました。親知らずは虫歯の治療はできないのですか。
A
古い時代は「いろいろなトラブルの原因になる親知らずは早めに抜く」という考え方があったのは事実だと思います。現在はいくつかの状況を勘案しながら患者さんと相談して決めるのが一般的です。
それではどのような状況を勘案するのか
・まっすぐ生えているか
・かみ合わせができているか
・手前の歯を抜くような時、利用できるか
次にどのような問題があれば抜くのか
・親知らずの周りに炎症が頻繁に起こる
・虫歯ができた
・親知らずが生えることで前歯の歯並びに影響が出ると考えられる
・手前の歯に虫歯を起こす可能性がある
その他まだ多くの理由があると思いますが、代表的なものを挙げて見ました。このような状況を患者さんと相談しながら結論に至ります。悩んだらその場で結論ではなく、セカンドオピニオンを求められればなおよいと思います。