歯科診療ヒント インプラント Q&A 13

Q . 10年ほど前に入れたインプラントの根もとが時々腫れます。出血もありますがどうすればいいのですか。かなり遠いので手術後、ほとんど定期検診に行っていません

A .インプラントは埋入手術をしてかぶせものをしたら完成と思っている方が多いようですが、実は埋入手術が半分、そして、その後の定期健診で長期に使えるようにフォローする事が半分と考えています。高額なお金を出して、痛い思いをして入れたインプラントですから誰しも一生使っていきたいと考えますが、定期健診に行ってお口の中の変化を見つけ、それに対応して処置していくことで可能となるのです。
一般的には急いで施術してもらった医療機関で相談してもらいたいのですが、遠ければ対応してくれる歯科医院を探す必要があります。処置内容は中度の歯周病の場合と同じような対応となりますので
・インプラントを行っている
・歯周病治療が得意である
の二点を満たしていることと、そして、他院のインプラントでも快く積極的に対応してくれる歯科医院が条件となります。