NO.16 「歯がしみる」 (1)

 今回は「歯がしみる」のはどのような時にどのような原因で起こるか考えて見たいと思います。
一般的には(1)虫歯による場合・(2)知覚過敏症・(3)その他の原因となります。
 (3)のその他の原因としては
 歯槽膿漏で歯肉が腫れて歯肉が歯から離れ、歯を支えている骨に直接冷水などが触れてしみるようなこともあります。
 また真冬など、相当冷たい水や飲み物を飲むと、しみることがありますが、これは健康な方でも結構見受けられますので、神経質になりすぎないことですね。
 (1)虫歯による場合
 一般的に歯がしみる場合、虫歯が原因と考えられます。後述の知覚過敏症とは異なり、口全体がしみるというより、1,2本に限定されていることが多く、年齢的にも幅広く、歯があれば誰でも可能性があります。虫歯の場合、自然に治ることはほとんどありませんので、できるだけ早く治療されることをお勧めいたします。
 紙面の関係で(2)知覚過敏症、については次回に譲りたいと思います。